2018年11月26日
ひとみの輝く甲賀っこまつり
いつもご愛顧頂きありがとうございます。
株式会社ジュトクです。
久々の投稿となりましたが、今回は滋賀県甲賀市シルバー人材センター様の
イベント、【ひとみの輝く甲賀っこまつり】にお邪魔させていただきました。
三連休の初日でしたので、道も混雑してるだろうと考え朝の6時に出発したのですが、
まさかの事故連続で大渋滞。混んでいても10時位には着くだろうと思っていたのですが、
8時の段階でまだ愛知県すら脱していません。これはいつ到着するのだろうとヒヤヒヤして
ましたが、何とか12時ちょうどに到着しました。
早速会場へ入ってみるとお昼時にも関わらず多くの方が遊びにきていました。






甲賀市との共催との事でしたが、地元の看護学校や高校生の出し物もあり、
非常に賑わっていました。
その中でも甲賀市シルバー人材センター様のブースが一番賑わっているように
見えました。
小さいお子さんを連れて手裏剣投げや刀づくり、釣りなど楽しんでいました。
流石は忍びの里だなと思う出し物でしたが、かなりの人気でした。
ご担当者様とも少しお話しましたが、小さい頃からシルバー人材センターと
触れ合う機会を作って、知ってもらいたいという想いが伝わるイベント内容でした。
お忙しい中、ありがとうございました。
甲賀市シルバー人材センター様のfacebookからも詳しく情報が載っておりますので
そちらも是非ご覧ください。
最後に担当者様のお勧めのお店を紹介いただいて、お昼を堪能いたしました。
鮎家の郷という琵琶湖沿いにあるお店で、琵琶湖を眺めながら食べる鮎料理は
半端なく美味しかったです。
味もよく、この値段でこの美味しさなら大満足な内容でした。


今後も他のシルバー人材センター様の活動様子もこのブログを通してお伝えしていきたいと考えております。
甲賀市シルバー人材センター様のご協力誠にありがとうございました。
株式会社ジュトクです。
久々の投稿となりましたが、今回は滋賀県甲賀市シルバー人材センター様の
イベント、【ひとみの輝く甲賀っこまつり】にお邪魔させていただきました。
三連休の初日でしたので、道も混雑してるだろうと考え朝の6時に出発したのですが、
まさかの事故連続で大渋滞。混んでいても10時位には着くだろうと思っていたのですが、
8時の段階でまだ愛知県すら脱していません。これはいつ到着するのだろうとヒヤヒヤして
ましたが、何とか12時ちょうどに到着しました。
早速会場へ入ってみるとお昼時にも関わらず多くの方が遊びにきていました。






甲賀市との共催との事でしたが、地元の看護学校や高校生の出し物もあり、
非常に賑わっていました。
その中でも甲賀市シルバー人材センター様のブースが一番賑わっているように
見えました。
小さいお子さんを連れて手裏剣投げや刀づくり、釣りなど楽しんでいました。
流石は忍びの里だなと思う出し物でしたが、かなりの人気でした。
ご担当者様とも少しお話しましたが、小さい頃からシルバー人材センターと
触れ合う機会を作って、知ってもらいたいという想いが伝わるイベント内容でした。
お忙しい中、ありがとうございました。
甲賀市シルバー人材センター様のfacebookからも詳しく情報が載っておりますので
そちらも是非ご覧ください。
最後に担当者様のお勧めのお店を紹介いただいて、お昼を堪能いたしました。
鮎家の郷という琵琶湖沿いにあるお店で、琵琶湖を眺めながら食べる鮎料理は
半端なく美味しかったです。
味もよく、この値段でこの美味しさなら大満足な内容でした。


今後も他のシルバー人材センター様の活動様子もこのブログを通してお伝えしていきたいと考えております。
甲賀市シルバー人材センター様のご協力誠にありがとうございました。